少女祈祷中
トップスペシャル手記その他 > ペア組決定の、裏話。

手記その他

聖者の交心 なをのみた交わる幻想郷制作レポ

こんにちは。交わる幻想郷project第1季、第4話フランドール担当のなをです。
まずは皆様、運営、動画制作おつかれさまでした!
大変素晴らしい作品の数々、堪能させていただきました。
私たちのペアが制作した「聖者の交心」はご覧いただけましたでしょうか。
長い動画ですね。制作も本当に長くかかりました。
実はこのながーい動画には、話すとながーいわけがあるのです。
ちょいとお聞きくださいな。


・2013年5月11日
 さて、私なをの参加表明は、本当にギリギリのタイミングでした。
え、そこから? と思った方、ごもっともです。でも、ペア決定のあたりからが大事なのです。
恥ずかしながら、当企画の実態を全く知らないまま、締切迫るという言葉に追われ、
軽い気持ちで「参加する!」と言ってしまったのです。
ちょうど例大祭の原稿が上がり、テンションも上がってしまった結果でもあります。
あの日の私は、創作意欲に満ちていました。



・2013年5月13日
 まるで何かに誘われるように参加表明を出した私ですが、二日後には後悔と罵声の中にいました。
サークル仲間「同人誌とかどうするの!?」
そうです。私、同人誌出す予定でした。夏コミと、紅楼夢。二回。しかも結構大変な本です。
やってる暇、あるんでしょうか……でも、やるとなったらやるしかない。遅刻やキャンセルは嫌いです。

 同時に、運営にも不安が。(企画者さんごめんなさい)
この企画、ちゃんと東方手書き劇場を盛り上げる企画になるのかな。と疑問がわいていました。
最近、東方手書きはMMDやTRPGに押されっぱなしじゃないですか。おもしろくない(直球)。
手書き動画と言えば、大人気作家さんの新作や、何年も前の旧作ばかりが未だにランクイン。
新規さんや初心者が頑張って作ったような動画は大半には見向きもされないことばかり。全くおもしろくない(暴投)。
私の動画も絵は上達しているはずなのに以前ほど伸びない。気にいらn(危険球)。

 と、とにかく、身内でコソコソやるだけじゃダメ! それなのに、他の参加者様を見ると、
企画の松本さんと交友関係のある方がちらほら。身内企画? これで大丈夫なの!?
などなど、早速いち参加者ともあろう私が、始まってもいない企画の運営にあらぬ方向の不満と
勘違いを増大させていました。本当にごめんなさい。

 公式のペア選考話では、「なをさんの性格を鑑みて」とまるで私がいい人のように書いてくださっていましたが、
実態はこんなものです。自己顕示欲と、妄想癖の塊です。

 ですが、これが、「ペアの方が決まったら、一緒にものすごい動画を作ってやるんだ!」
という謎のガッツにつながりました。そういう性格ではあるようです。



・2013年5月17日
 ペア公開日。第一声。
私「けんじさんって誰!?」(けんじさんごめんなさい)
実は、「オーダーメイド」や「求心症」などの作品は知っていましたが、いかんせん名前を覚えないのです。
それからしばらくは、けんじさんってどんな人なんだろうと思う日々。
そして「みこフラってどうするの!?」ということ。



・2013年5月22日
 けんじさんと初コンタクト。猫かぶらなきゃ。ねこ……あー我慢できない!
色々と本音トークになりました。けんじさん、たくさんエグいお話を聞かせて、ごめんなさい。
しかしこの結果「すごい動画つくって、皆をあっと言わせてやろう!」ということで一致。
後のお話では「僕も思うところがあったので、これだけやる気がある方で嬉しかった」とのこと。
……そのやる気、歪んでいるんですけどね。

 キャラクターの性格づけについてですが、私自身、フランドールと共通点が多くあり、
これがフランドールのキャラづけの基礎となっています。

・姉がいる(私には兄がいます)
・姉は家の当主である(私の家は寺で、兄はその後を継ぐことになります)
・自分の方が姉よりも力が強い(兄は病気持ちでした)
・しかし周囲は姉を当主として重んじていた(病気であることから、兄を私と比べないよう、褒めるよう周りは気を遣っていました)
・狂っている(私も心を病んだことがあります。今も?)

 これに肉づけをしたものが、本作のフランドールとなりました。
神子様については、ほぼすべてけんじさんにお任せすることとなりました。カッコイイ。

 実は、この日のうちに少しスカーレット姉妹の「過去」についてのお話をして、
ストーリーの基礎は出来上がっていた気がします。そして……



・2013年5月26日
 例大祭にて新刊頒布。けんじさんとご対面。その感想。
なを(なんだこのイケメンッ……!! 圧倒的イケメンッ……!)
びっくりしました。けんじさんによる私の感想は聞きたくないです。



・2013年5月31日
 この日、ストーリープロットが上がりました。その内容を公開いたします。
まずはけんじさんのものから。

-------------------------------------------------

inserted by FC2 system