手記その他
三人で好き勝手飲み会的な裏話
※表記
く → くろろさん
さ → 坂奈さん
け → けんじさん
xxx → 都合により伏せ字
1.なんか挨拶的な
く:はい。録音開始しました。
さ:えっ録音してんの?
く:はい。「1.なんか挨拶的な」で。
さ:あっ、挨拶…挨拶…?w
く:…挨拶ってなんやねん。挨拶ってなにすりゃいいの?どうも、こんにちは?w
さ:w
く:うーん。とりあえずこれの概要を説明すると、まじ幻の後日談という名の血を見る争いでしょ?
さ:まじ幻の後日談をやって、みんなに見てもらおうっていうね。
く:多方面に喧嘩を売って敵に回そう。
け:ん?
く:ハイ、ごめんなさい。ヒートアップし過ぎない様注意したいと思います。
2.企画について
く:えー、「2.企画について」なんだけど…これってアレだぜ?公式のスペシャルに載る予定な訳だけれども、
例えば此処で「ではこの企画についてなんですけれども、この企画は交わる幻想郷projectといって〜」って、馬鹿じゃね?
さ:これ見に来るような人はそんな事は知ってるからね!w
け:「ペアを組んで二人で東方手書き動画を作っていこう」という主旨の…
さ:www
く:いや違くてね、ごめんごめん!「ではこの企画についてなんですけれども、振り返ってみてどうですか?」って事だね。
さ:ああ、そういう感じのね。んで、どんな感じなの。
く:うーん、まあ、初めに言っておくと、この場に居る三人は全員「まじ幻成功組」だからね。失敗組が居るのかはともかく。
さ:面白かったよね。
け:うん、成功してるな。いや、でも、何をもって成功したって言えるのかな?
く:それはアレだね、xxxさんの言を借りればだけれど、狭義と広義の成功がある、と。
さ:そういえば言ってたね。
く:うん、で、狭義での成功っていうのは、もちろん、滞りなく動画がちゃんと完成して、
あわよくば再生数稼げてランキング上位者が出ちゃったり!とかそういう事だよ。
け:うん。
く:そして広義での成功は、この企画は絵師同士の交流を深めようという主旨だから、
この企画を通してそれが広げられればなと、今後に繋げられればいいなと。いうものであると。
まあ、だからこの三人で言えば、狭義で言えば聞くまでもなく成功してるよね。
さ:動画の成功が狭義の成功、交流の成功が広義の成功なんだね。
く:私は正直、広義の意味でもかなり成功してるんだよね。
この企画を通してかみやや組とかと…いやまあ、坂奈をかみやや組と呼ぶのは余り適切ではないけど…
さ:www
く:www うん、けんじさんとかNUMBさんとかと話す機会が増えたんだわ。
さ:まじ幻参加者同士だね。
く:の、交流が広がったって言えるよな。
でもさ、それは私の性格が元々アグレッシブな方だったから当たり前にそうなっただけで、
例えば控えめというか、慎ましやかなお方とかは自分の方からなかなか行けなかったりするわけじゃない?
そうするとそういう人は、広義の成功はやっぱりしづらいよなあ。
さ:でもくろろさんとかみややメンバーって、別にこの企画を通してじゃなくてもその内仲良くなってただろうって言うのはある。
く:そうだね!wまあでも私はまるはちさんとかとも交流持てるようになってスゲー満足してるけどね!
さ:ああ、確かにあの人とくろろさんはこの企画を通してじゃなきゃ繋がる事はなかっただろうね。
しばらく不適切な発言が続いたため割愛
く:ま、私は大成功だったね。
さ:うん、僕もね、大成功とは言わないまでも成功したと思う。良い動画出来たしさ。
まあ、アニキサラダさんと個人的に全然話してないからアレだけど…
く:www
さ:正直、アマヨアさんと仲良くなれたからね、良かったと思う
まるはちさんやとうろうさんとも交流持てるようになったし。
く:いいねいいね。坂奈ちゃんも普通に成功だよねー。
それで、けんじさんは?
け:ん?ああ…俺はもう、自分も大成功だったと思いますねー。
くさ:wwwwww
く:はいwwwということでwww
さ:えっけんじさん今ので終わりなのwwww