手記その他
ペア組決定の、裏話。
KTOさん&☆ポム☆さんペア
最初にできたのがこの組。
両方ともシリアスバトル路線を圧倒的に押していたので、他と組ませるわけにもいかな(ry
KTOさんもポムさんも合作前から上げてる動画はやはりシリアス路線が多め。
ポムさんは原作設定を忠実に守りそこから話を広げるのに対して、KTOさんは割とアレンジもしていくタイプで対照的。
この部分、どう折り合いつけていくのかをちょっと見てみたかったっていう。
二人とも東方非想天則を通じて知りあう仲ではあったみたいですが、創作を語る仲ではないだろうという勘を頼りに。
イリイチさん&ソルティーさんペア
イリイチさんは「音楽からイメージを膨らませて話を考える」ということを参加表明時に書いてくれてまして。
そして、ソルティーさんは大学時代に動画にまつわる活動を積極的に行なっていたらしく。
音楽は動画のパーツの一つとして重要な位置を占める以上、話は合うんじゃないかなぁという発想でペアになってもらいました。
非東方曲PVみたいなものができるのを期待してたのはヒミツ。
kkさん&よなよなさんペア
二人ともツイッターを見てるとどうも東方のSSがかなりお好きなようで。
共通の趣味があって、作りたい方向性も似通ってるならたぶん大丈夫だろうと。
よなよなさんは自分が百合に目覚めるきっかけになった人物、通称カプ姉。
kkさんも美咲合作に参加してたりと、割とそっちの方向にも達者な感じ。
個人的に糖分補給するための組み合わせでした。
趣味が一致して雑談につい花が咲いてしまい、結果動画制作が進まないことが日常茶飯事だったのはここだけのお話。
ちょっと余談。
絵柄的にはkkさん&ソルティーさんペア、イリイチさん&よなよなさんペアの方がしっくりきそう。
というか自分含め5人ともそう思っていたみたいです。
ですが、ソルティーさんが「kkさんと組める人は羨ましい」といってみたり、よなよなさんが「自分はイリイチさんとやるといいと思うんだ」とかいってたので、放っておいても合作してくれると思います。
楽しみですね。
アオシマさん&稲葉ラピッドさんペア、レイゾウさん&芦川かのはさんペア
百合ありギャグ組に着手。
当初三人しかいなかったので、百合百合してるレイサナ漫画を投稿してるラピさんを招集。
アオシマさん、レイゾウさんといえば、LEO.Kさんと共に「【台湾東方手書き作者】なんでもごちゃ混ぜ四コマ大合戦【合作企画】」という合作をしてる東方手書き台湾勢。
まさかお三方が参加してくれるとは夢にも思わず。
言語の壁が若干気にもなりましたが、交流がコンセプトなのでそれぞれ別に振り分けることにしました。
この三人もまたいずれ台湾合作してくれることでしょう。
話を戻して、この四人とも以前から動画を投稿してたので、それを眺めつつ雰囲気でペアを決定。
そしてレイゾウさんとかのはさんは以前から交流があったことを、組み合わせ発表後に聞かされましたとさ。
あっれー……。